坂あがりスカラシップ2014対象公演 ブルーノプロデュース
2015年3月27日(金)-30日(月)
一年間の活動休止を経て、ブルーノプロデュース再始動。 "時は金なり"。――それが、あの頃のわたしの座右の銘だ...
トリコロールケーキ 第7回公演
2015年3月8日(日)-3月15日(日)
トリコロールケーキという劇団の、7回目の公演です。私は劇団代表の鳥原です。 よく間違えられるのですが、島原...
ハイブリッドハイジ座
2015年2月27日(金)-3月1日(日)
自意識の無限地獄にどん詰まり、映画を作れなくなった映画作家、祥吉さん。 珍妙なヘアスタイルの女との同棲生活...
2015年2月21日(土)・2月22日(日)
今回の調査クラブでは、各々の個人調査と共に全体の合宿として、沖縄県八重山郡竹富島の「種子取祭」を調査しに行...
岡崎藝術座
2015年2月13日(金)-2月20日(金)
ご案内 政治や社会情勢への態度を積極的に作品に反映させながら、わかりあえない他者との共生をテーマとした創作...
STスポット国際協働事業2014-2015 ポーランド若手振付家協働企画 レナータ・ピオトロスカ
2015年2月8日(日)-2月10日(火)
レナータ・ピオトロスカがSTスポットでレジデンスを行い、横浜で滞在制作した作品のオープンスタジオとソロ作品の...
鳥公園#10
2015年1月16日(金)-1月25日(日)
光が射し込んで、明るい部屋が燃えます。拍手と笑顔の誕生日が灰になる。 祖先になるために生きるというマダガス...
劇団営業二課 vol.15
2015年1月10日(土)・1月11日(日)
『銀河鉄道の夜』は孤独な少年ジョバンニが、友人のカムパネルラとともに銀河鉄道を旅するお話です。宮沢賢治の代...
劇団「はこぶね」 卒業公演
2014年12月6日(土)・12月7日(日)
〜あらすじ〜 笑顔を失ってしまった一人の少女。 その少女の笑顔を取り戻したい一匹の猫。 「もしもあの娘を...
2014年11月29日(土)
STスポットで行っているワークショップは、創作者に向けたものが中心となっておりますが、昨年に引き続き、作品創...
劇団フル盛りピンチヒッター
2014年11月21日(金)・11月22日(土)
「ごめんね。変なのしかいなくて」 「いえ、本当に」 腹黒くて計算高い支配人。 暴力的でちょっとアレなコッ...
福留麻里 秋のワークショップ
2014年11月10日(月)-11月12日(水)
私事ですが、12月にSTスポットで人生初のソロ公演を行ないます。 今回の作品では自分なりに「動きとことば」につ...
撫肩 GUYDANCE 第7回公演
2014年11月8日(土)・11月9日(日)
多重構造コント&ダンス!! からくり仕掛けのストーリーで「笑い」 「驚き」「プチ感動」をおすそ分け! 撫肩フ...
EXIT企画
2014年11月2日(日)・11月3日(月・祝)
作・演出:EXIT企画 出演: 江田信之 加藤晃詩 佐藤一希 北嶋理沙 日浦壮裕 東野奈緒 日程:2014年11...
新進舞台表現者育成事業2014-2015 Bコース(集団創作コース) 山下残
2014年10月24日(金)-10月26日(日)
いつも使うエピソードで、昔習っていた先生がビデオのない時代に来日した海外のバレエ団の舞台を記録するために、...
荒木優光『Public Address-sound.02』 音響上演
2014年10月10日(金)・10月11日(土)
◎作家テキスト マイクとスピーカーによるもうひとつの「場」。 これは、俳優やパフォーマーを見る作品ではありま...
明治学院大学演劇研究部 2014年度秋季定例公演
2014年10月2日(木)-10月5日(日)
この劇には振り回す人間と振り回される人間が登場します。 しかし、どちらにしてもやることは一つ。 全力で楽し...
2014年9月27日(土)・9月28日(日)
民俗芸能が現在よりももっと人々の身近にあった時代と、現代の私たちの生活環境や身体性は何もかもが大きくかけ離...
武田力 糸電話プロジェクト
2014年9月26日(金)・9月27日(土)
この2014年9月を日本で生きている"わたしたち"は、"わたしたち"の内側に棲んでいます。それも複数の"わたしたち"を...
鳥公園
2014年8月30日(土)
日程:2014年8月30日(土)18:00 *受付・開場は17:40 料金:1,500円 (ご来場者にはショーイング公演「空...
福留麻里
2014年8月16日(土)・8月18日(月)・8月20日(水)
12月に予定しているソロ公演のリサーチもかねてWSを行ないます! からだの実感を主軸に、身体表現が伝わるってど...
ヨコハマトリエンナーレ2014 応援プログラム
2014年8月8日(金)-8月10日(日)
今回こそ一撃(その場)で賞が出せる力作を期待します。楽しみぃ〜!!(KENTARO!!) ・公募について ・選考に...
まさおか式 旗揚げ公演
2014年7月26日(土)・7月27日(日)
----せめてこの 60 分だけは、踊り続けていたい。間違っていても踊り続ける。ひとりぼっちでも踊り続ける。皆が嫌...
東京デスロック
2014年7月5日(土)-7月13日(日)
どうにもやはり生き難さから目を背けられずにいます。 もしかしたら、そんな私たちの為に儀式的なものは生まれた...
2014年6月24日(火)・6月25日(水)
「ダンスの観方がわからない!」なんて問題ない! まさおか式 旗揚げ公演「おどり良ければ全てよし」に先駆けて、...
TEAM ONE
2014年5月4日(日)・5月5日(月・祝)
楽しくて騒がしくて、ちょっぴり切ない。私たちらしい等身大の作品が出来ました。 観た方の心に、何か温かいもの...
創造集団S.O.R.A. スタジオ公演
2014年4月18日(金)-4月20日(日)
夢を探す少女・麻依子。夢を失した青年・修二。 とある街角の露店『何でも屋』を舞台に、現実の狭間で悩む2人を...