公演案内Event Information

2015年度

坂あがりスカラシップ2015対象公演 野上絹代

『GIFTED』 共催

2016年3月24日(木)-3月28日(月)

『思えば好奇心だけでこれまで生きてきた こんないたずらしたらどんな怒られ方をするだろうかとか どこまでひど...

MORE

総合学園ヒューマンアカデミー横浜校 パフォーミングアーツカレッジ 平成27年度声優・俳優専攻1年進級公演

『花のゆりかご、星の雨』

2016年3月26日(土)-3月28日(月)

日程:2016年3月26日(土)-28日(月) 26日(土)14:30(星)/18:30(花) 27日(日)13:00(花)/18:00...

MORE

福留麻里企画ダンス公演 -新作と共作-

『動きの幽霊』『あさっての東京』 ワークインプログレス 共催

2016年3月23日(水)

4月8日~10日に、STスポットにて行なわれる、福留麻里企画ダンス公演のワークインプログレスを3月23日に行ないま...

MORE

民俗芸能調査クラブ2015

春の実験まつり 主催

2016年3月18日(金)

STスポットを拠点に活動する民俗芸能調査クラブが、1年間の活動の成果を「春の実験まつり」として発表します。 ...

MORE

at ST~障害・アート・身体を考える~

公開報告会 障害と身体をめぐる旅 主催

2016年3月14日(月)

★定員となりましたので、受付を締め切らせていただきます。 現在、アーティストと障害のある人が関わる芸術の場...

MORE

かながわ絆プロジェクト

『トキノキズナ 2016』

2016年3月11日(金)-3月13日(日)

きっと何かが 繋がっている あなたがいたから 私がいるの 大正12年9月1日。 横浜港を見おろす丘の上に建つ...

MORE

『ゴールデンビーバーフェスティバルファイナルステージ』

2016年3月5日(土)・3月6日(日)

舞台芸術が神様に見せるものから人に見せるものに変わってから、はや何百年と経ちました。 その間に様々な文脈...

MORE

D.M.C. 第10回公演

『スナフキンの手紙』

2016年2月27日(土)・2月28日(日)

「どうかこのノートを持って、シルクロードの果てに旅立ってください。そして、そこでまた、誰かにこのノートを渡...

MORE

劇団やぶさか 19th STAGE

『土竜とアポロン』

2016年2月19日(金)-2月21日(日)

そこは地面の下にある、小さな小さな動物達の世界。 土の中は主に三つの階層に分かれており、各階層には差別的な...

MORE

手塚夏子

『15年の実験履歴』 私的な感謝状として 共催

2016年2月15日(月)・2月16日(火)

この作品は、私が活動拠点を福岡に移した時に、今までの自分の活動経緯を知らない方々にどうやって自分の作品を発...

MORE

TPAMショーケース参加作品 村川拓也

『終わり』 共催

2016年2月12日(金)-2月14日(日)

2015年に上演された村川拓也の二作目となるダンスを扱った舞台作品『終わり』。 今回の作品は同作品を新たに作り...

MORE

TPAMショーケース参加作品 岡崎藝術座

『イスラ! イスラ! イスラ!』 共催

2016年2月3日(水)-2月8日(月)

はじめに| ペルー生まれ、パラグアイ、アメリカ、日本(川崎)育ち。沖縄、北海道、リマ、ネバダ、所どころに暮...

MORE

TPAMショーケース参加作品 岡崎藝術座

『+51 アビアシオン,サンボルハ』 共催

2016年2月6日(土)-2月8日(月)

岡崎藝術座『+51 アビアシオン,サンボルハ』、新作『イスラ! イスラ! イスラ!』ダブルビル公演! 沖縄からペ...

MORE

STspot Tradition⇄Contemporary vol.1 泉秀樹

『きはなす』 主催

2016年1月28日(木)-1月31日(日)

STスポットの空間を活かしながら、受け継がれてきた日本の伝統芸能を若手アーティストとともにクリエーションし...

MORE

地域連携協定 調印式&記念座談会(急な坂スタジオ・STスポット・さくらプラザ)

『劇場、人、場所をつなぐ人の上手な作り方』~文化的コモンズ的なこと的な~ 主催

2016年1月20日(水)

日程: 2016年1月20日(水)15:00-17:00 予約優先 14:50より開場いたします。 休憩はございません。 会...

MORE

ロロ

『校舎、ナイトクルージング』 提携

2016年1月7日(木)-1月17日(日)

高校演劇のフォーマットにのっとって創作する新シリーズ いつ高(いつだって可笑しいほど誰もが誰か愛し愛されて...

MORE

恥骨 vol.2

『ないものねだりの I want you』

2015年12月17日(木)-12月20日(日)

脚本・演出:中村未希 出演: 久保佳絵 コウダケンタロヲ(白昼夢) ささの翔太(グランパパプロダクション...

MORE

劇団どうかねッ?! 第二回公演

『時の輪を廻る』

2015年12月4日(金)-12月6日(日)

人が人を愛する気持ち。人が人を恨む気持ち。どちらも大きくなりすぎるとナニカが起こる。そのナニカが生むのは悲...

MORE

尾花藍子ダンスカンパニーときかたち

『線を重ねて水が輝くなら』

2015年11月28日(土)・11月29日(日)

振付・演出:尾花藍子 出演:安藤暁子 KEKE 白井愛咲(以上、ときかたち) 丹哲郎(ゲスト) 日程:2015...

MORE

at ST~障害・アート・身体を考える~ 主催

2015年11月25日(水)-2016年3月14日(月)

■スケジュール(全6回) 第1回 2015年11月25日(水)19:00-21:00<キックオフミーティング> 第2回 2...

MORE

ロロ

『いつだって窓際であたしたち』 提携

2015年11月12日(木)-11月23日(月・祝)

高校演劇のフォーマットにのっとって創作する新シリーズ いつ高(いつだって可笑しいほど誰もが誰か愛し愛されて...

MORE

YNU Production

『ALICE IN WONDERLAND』

2015年11月7日(土)・11月8日(日)

毎年恒例、YNU ESS/YNU Productionによる英語劇公演。y-pro15による今年の演目は「アリス イン ワンダーランド」...

MORE

劇団ぺりどっと 旗揚げ公演

『メッスルウツワ』

2015年10月31日(土)・11月1日(日)

生まれつき幽霊が見えるという能力を持った青年、カント。 カントは世間から離れ、それぞれの理由で死んでしまっ...

MORE

劇団「無題」 第20回公演

『わんちゃん ~ One more chance ~ 』

2015年10月24日(土)・10月25日(日)

「お願い!もう一度・・・!」 1週間前に亡くなった飼い犬が幽霊になって帰ってきた!? 飼い犬(わんちゃん)...

MORE

ムームー企画 第5回公演

『空と、星と、』

2015年10月15日(木)-10月17日(土)

大人になった同級生が、同窓会のために地元へ帰ってくる。 思い出は語れるのに、あの時に感じたものを再現するこ...

MORE

バストリオ #7

『ニュークリアウォーター』

2015年10月1日(金)-10月5日(月)

「ニュークリアウォーターは日本のことです。 一本道の先には海があります。数年後に草は空に向かって伸び放題で...

MORE

相模友士郎

『ナビゲーションズ』 主催

2015年9月25日(金)-9月27日(日)

観客のまなざしの創造性を引き出しつつ進行するダンス作品『天使論』に続く相模友士郎による最新作。 本作は身の...

MORE

劇団フル盛りピンチヒッター 第三回公演 オムニバス

『星の降る夜に』

2015年9月22日(火・祝)・9月23日(水・祝)

存在しなくても見えるもの、見えるけれど存在しないもの。 いつかくるサヨナラの為に、僕等が今やるべきこと。世...

MORE

<休み時間ワークショップ>

二人のめぐみ|ダンサー・振付家 #1 主催

2015年9月16日(水)

休み時間、どうする? 辺りには目的やテーマがたくさんある。忙しなく日々はすごせる。そうしなきゃいけない理...

MORE

STスポット Tradition⇄Contemporary

日本舞踊ワークショップ 主催

2015年9月12日(土)・9月13日(日)

身体から身体へと受け継いでいく伝承性と共に、演者と見物の関係の中で現代も常に再創造が繰り返され続けている伝...

MORE

LGC 1st Creation

『Touch / deTach』

2015年9月5日(土)・9月6日(日)

踊人・演人・映像・音・・・ 新しい出会いが未だ見ぬ空間を作り出す LGC 1st Creation「Touch / deTach」 ...

MORE

チリアクターズ 第12回 ボーイズ公演

『絢爛とか爛漫とか』

2015年8月28日(金)-8月30日(日)

「絢爛とか爛漫とか」は、劇団初の既成戯曲だ。 飯島早苗さんが書いた作品で、毎年どこかで上演され続けている名...

MORE

Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2015 公募サポート事業 髙橋和誠新作ソロダンス公演

『Constellation』 主催

2015年8月20日(木)-8月22日(土)

8月20〜22日の3日間、STスポット横浜にて、新作ソロダンス公演"Constellation"上演させて頂くこととなりました。 ...

MORE

鈴木香里

『TOMOKI』

2015年8月6日(木)-8月8日(土)

一つの魂 一人の存在 なんなのであろう 生も死も共に生きるから時には儚く素晴らしく 永遠なるものになる ...

MORE

Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2015 パートナー事業 N.N.N.after

『ダンスからこんにちわ。』 主催

2015年7月29日(水)-8月2日(日)

ダンスグループ作品の公募企画として毎年開催してまいりました「N.N.N.」は、今年、受賞者公演を行います。 ダン...

MORE

off-Nibroll Presents

Dance in Asia 2015 共催

2015年7月24日(金)-7月26日(日)

台北、香港、ソウル、シドニーから振付家、ダンサーを招き、off-Nibrollと公募枠でセレクトされたこれからを担う若...

MORE

劇団Q+

『絵筆士のコグレ』

2015年7月18日(土)・7月19日(日)

「大丈夫、大切な人はここにいる。」 昭和45年の横浜を舞台に"色の魔法"が奇跡を呼ぶハートフル・ストーリー! ...

MORE

劇団みつどもえ 三回目公演

『貴方は今、幸せですか?』

2015年7月5日(日)

作・演出:山田愛莉 出演: 大和谷翼 間中里奈(客演) 仲内樹 山田愛莉 日程:2015年7月5日(日)14:0...

MORE

いきずり

『三拍子おうち』

2015年6月18日(木)-6月21日(日)

少女は 靴に置き去り ぽつり こぼれた雨が ぽつぽつ 落ち落ち 僕は 蛇口が 閉められずずず ながれ...

MORE

山縣太一×大谷能生

『海底で履く靴には紐が無い』 提携

2015年6月2日(火)-6月14日(日)

山縣太一
 僕は演劇を観て面白いと思った事がないんだけどそれはなんでなんだろうとずっと考えていて今も考え中。...

MORE

地域演劇集団スター☆リンクス"R"公演

『河童食堂』

2015年5月31日(日)

スターリンクス"R"組による演劇公演。社会問題をテーマに一匹の河童と一人の少女の友情の物語をお届けします。 "...

MORE

かもめマシーン

『ソーシャル・ビオメハニカ』 提携

2015年5月14日(木)・5月15日(金)

作・演出:萩原雄太 出演:清水穂奈美 演出助手:佐竹奈々 日程:2015年5月14日(木)・15日(金) 14日(木...

MORE

ドキュントメント

『となり街の知らない踊り子』 主催

2015年5月7日(木)-5月11日(月)

少ない荷物でダンサーは隣街に旅に出た。その街では誰もが永遠に他人のままで、すれ違おうと泣こうと笑おうと殺さ...

MORE

南 阿豆

『Spring Snow(春の雪)』南 阿豆[Azu Minami]ソロ舞踏公演 ~溢れ出るもの~

2015年4月25日(土)

あなたと出逢えて良かった 今、まぶたを閉じる 言葉にできない想いも溢れる涙も 出会ったあの日のように 再び...

MORE