風の市プロデュース 『五輪書のぼうけん』

2011年8月6日(土)・8月7日(日)

五輪書とは、絶対不敗の武芸者宮本武蔵が自らの奥義と人生観を著した兵法書。
一切の甘えを切り捨て、ひたすら剣に生きた彼の言葉は時代を超えて我々に真の生き方を教えてくれる。

※この舞台は、音声の言葉を一切使用せず、舞踏・手話・身振りによって構成されています。ブラックユーモア溢れる濃厚な手話劇・刀の舞踊…言葉と身体の交錯する場所を目で観て、感じ、味わってください。

ストーリー
剣道部の女3人は知らない間に370年の時空を越え、謎の霊巌洞へ移動してしまう。
なんとそこは、絶対無敗の武芸者、宮本武蔵の世界!
地に触れ、火を知り、空を感じ、禅と語りあい分かち合う。
現実と幻の狭間で、次第に武蔵の世界に虜になっていく3人。
果たして現実に戻ることは出来るのだろうか?
そして冒険の果てに見えたものは…?


出演:
庄崎隆志 善岡修 榎本トオル 南雲麻衣 武田幹也 森下利来彩 上山ホサナ

演奏:
谷源昌

日程:2011年8月6日(土)・7日(日)
6日(土)15:00/18:30
7日(日)13:00

料金:
一般 2,500円

お申し込み方法:
予約に必要な事項をご記入の上、お申込みください。
お申し込み確認後、チケット代の振込先をお知らせいたします。
指定の口座にチケット代をお振込みください。ご入金の確認後、チケットをお送りいたします。

ご予約に必要な情報
・お名前
・郵便番号とご住所
・電話番号またはFAX番号、メールアドレス
・ご希望の観劇日時と枚数

ご予約・お問合せ:
オフィス 風の器
[FAX]045-974-1620
[MAIL]sho8113sinryu(a)ybb.ne.jp((a)を@にしてお送りください)

戻る